スタッフブログ
ブログ
なんとも面妖な!
2020-03-26
栗田です。数年前にお世話になった南会津の導水路補修工事以来、会津の地酒ファンになった私は、
先日もおいしいお酒を求めに会津に行ってきました。
ご紹介するのは「会津さざえ堂」、若干地味めの六角形のお堂ですが、庇が斜めなのがわかりますか?
内部はどこにも平らな空間がなく、斜めの空間(斜路)があるだけ、右回りに斜路をのぼり、頂上からは
左回りに下りて来ます。上る途中で目が回ってくる、なんとも不思議で面妖な空間です。
江戸時代後期にできたそうです。かのレオナルド・ダ・ヴィンチも二重らせんをスケッチに
残したようですが、建物として現存するのは世界でここだけだそうです。ダ・ヴィンチのスケッチが
蘭書を通じて長崎から会津に伝わってきたのでしょうか?
「ダ・ヴィンチの発想を日本人の器用さが形にしてしまった」そんな気がしました。
会津若松市飯森山麓白虎隊自刃の地近くにあります。
渋谷!
2020-03-26
営業部の河内です。
学生の頃から馴染みのある渋谷ですが、ここ最近の変貌ぶりは
当方も歳をとったせいか、ついていけなかったりします。
JR~東横線の乗り換えも、最近になってやっと固定化されましたが、
ここ1,2年はちょっと目を離したすき(?)に経路が大幅に変わったりして、
戸惑う事しばしばでした。
渋谷駅周辺再開発のゴールはまだ先のようですが、未来都市のその姿は
是非とも見届けたいですね。
コロナの猛威が・・・
2020-03-04
こんにちは、工事部の関口です。
新型コロナウィルスが心配ですね。
ここ1~2週間が感染拡大かの瀬戸際だとか。
イベントも自粛が増えてきていろんなとこに影響が。
Jリーグも3週間の中断・・・。
こんな現状で3週間も我慢しろとはコロナより影響が・・・。
皆さんも諸々注意しましょう。
ペットの紹介
2020-02-07
こんにちは。総務担当の河西(かさい)です。
2020年も始まり、早いもので節分ですね。
今日は我が家のペットを紹介します。皆さんはベタという魚をご存知ですか。
ペットショップで小さなビンに入れられ売られていたりします。
原産地はタイのメコン川流域で水たまりにも生息するとか。
このベタのオスはビロードのような美しいヒレを持ち、うっとりと見とれてしまうくらいなのですが
闘魚にも使われるくらい縄張り意識が高くオス2匹を一緒にするとヒレがボロボロになるくらいまで
闘ってしまうそうなので我が家では1匹飼いです。
ペットショップで教えてもらったのですが、時々鏡を見せて敵だと思わせヒレを広げ威嚇する
フレアリングをさせてあげるとベタにとってもストレス発散になるそうです。
そんなベタ君ですが普段はとても大人しく、よく見ると可愛い顔をしており私は毎日癒されています。